モバイルwifiルーター(GL01P)にマレーシアのhotlinkのsimを入れてネット接続

初めてkkに来た時はiPad2の3Gバージョンに、現地のsimを刺してネット通信した

今回はiPad airとラップトップパソコン、iPod touchを持ってきた。日本のイーモバイル(現在のY!mobile(ワイモバイル))のGP01というポケットwifiにsimを入れて使う。

イーモバイルの「Pocket WiFi LTE GL01P」は、LTE対応。Bさん曰くコタキナバルは4G LTEが入るとのこと。

まあ、速度に関しては4年前にずっと3Gだったが、特に問題はなかったな。(普段他の国で使用しているが、そっちが酷いためむしろ快適に感じたw)

あと、携帯はやっすい、通話とテキストしか出来ないやつ。スマホは持ってない。そういう環境でのネット回線確保だ。

で、どの会社にするか??3社のうち、使い慣れた(といっても以前つかったきりだけど)Maxis(Hotlink)が無難かな...

そして、銀行でBさんと別れてからひとりでセンターポイントにあるMaxisのブース(2階か3階の吹き抜けに面した)にやってきた。



持ってきたポケットwifiをおもむろに取り出して、「これに刺して使いたい」と。

さらに「データ通信のみで音声通話はしない」「定額プラン」「結構ヘビーユーザー」ということを告げたら下記のプランを紹介された。


(クリックで拡大)


プランについては、48か64か大いに迷った。結果48リンギのプランにした。(※)

10リンギのSIM+50リンギのチャージ用カードを購入。

ちなみに、マレーシアでは残高を増やす、いわゆる日本で言うチャージのことを「Top Up(トップアップ)」と言う。

48リンギのプランについて説明すると、6Gまでと書いてあるがこちら実質3Gと思ったほうが良い。

というのは、残り3Gは12am~7amの間限定だから...

先回は回線トラブルのおかげで自分でアクティベートするハメになったが、今回はもう店員さんにお任せ状態。

携帯を使ってピコピコとアクティベートが完了すると、simをGL01Pに挿入しスイッチオン。
iPad airと接続してみるとつながった!

プロファイルのAPNの設定変更は何もせずに、simを刺しただけですぐ通信出来たが、一応設定情報は下記のとおり(らしい)。 (多分する必要ないけど...)

MaxisのAPN設定内容
APN:bbnet
ユーザ名:maxis
パスワード:wap

APNに関して、unet、あるいは文字なら何でもOKという説も。ちょっと確認してないのでなんとも言えないが。

いやあ、異国でネット回線確保したときの一仕事終えた感、なんともいえませんな。

あ、最後に、マレーシアでsim購入時にはパスポートが必要なのでお忘れなく。

(※)自分、ヘビーユーザーなのか5日しか持たなかった。64にしてもよかったな。48を再度追加登録するハメになった。